fc2ブログ

8mmキャメラ鎌倉スタイル

日々、様々なお題に挑戦する映像ディレクターのブログ。

  • 06 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 08

い. BOOK LOG 7月

舞姫通信/重松 清
うちのパパが言うことには/重松 清
カカシの夏休み/重松 清
その日のまえに/重松 清


スポンサーサイト



に. ピンチをどうやり過ごすか

「ピンチはクイズだ」とクリエイティブディレクターの佐々木宏さんが雑誌「広告(7月号)」のなかで仰ってた。クイズって楽しむものだから、そういう考え方はいいかも。「ピンチはチャンス」ってなるとがむしゃらに頑張って報われなかった時に疲れちゃうし、あとなんか一発逆転的な淡い期待感みたいなものも良くない。現実はそんなに甘くないワケだしクイズ気分なら結果がどう転んでも楽しめる。自分でだした珍解答が案外面白い方向へ転がればさらにラッキーだし。

仕事のこと、人との関係、家族、社会。日々噴出するピンチ(クイズ)に、真面目に答えるもよし、捻るもよし、ボケるもよし。要は自分が一番楽しんで、見てくれている誰かがいるなら、その人も楽しませてやろう的なところがいいんじゃないだろうか。

ろ. NIPPON!!!

いま、先日収録した川平慈英さんの舞台「J's box」をスイッチング編集してます。

ワールドカップ前の平日に強行された(笑)Jさんの怪演劇。

ワールドカップネタ(書き込みNoのあぶないネタ)満載の舞台がいまや懐かしい。




さて、本当に惜しい結果になったけど次に繋がる何かを感じた。

今は多くを語るまい。

選手のみんな、コーチングスタッフのみなさん。

お疲れさまでした。




唐突ですが、Jリーグ J1 第11節 7/14です。

このままJを盛り上げて、もっともっと日本サッカーの底上げをしよう!

ボクもこれからはスタジアムに足を運びます。

んでもってビール買って飲みまくって売り上げに貢献します!(ちがうかっ!!)

 | HOME | 

■ プロフィール

辰巳 昇 a.k.a.,tatchy

■ 最近の記事

■ 最近のコメント

■ 最近のトラックバック

■ 月別アーカイブ

■ カテゴリー

■ ブロとも申請フォーム

■ ブログ内検索

■ RSSフィード

■ リンク