fc2ブログ

8mmキャメラ鎌倉スタイル

日々、様々なお題に挑戦する映像ディレクターのブログ。

  • 06 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 08

ろ.before/after

お気に入りのジーンズをリペアした。ボタンホールがきれて履けなかったジーンズがご覧のとおり。大事な部分のボタンホールもバッチリなおって公衆の面前にでても平気だ。捕まることはない。ひざ小僧の破れも見事な処理だ。新しいのを買えばそれまでだが、直して着ることに意義を感じる。お気に入りなら当然だろう。そういえばビルケンのモンタナもソールをリペアしたばかりだ。ってカタカナばかり。

before

R0010888_2_convert_20090719170520.jpg

after

R0010976_2_convert_20090719170552.jpg

R0010981_2_convert_20090719170624.jpg






















*

スポンサーサイト



ろ. 瞬足ってご存知ですか?

先日ディレクションした番組の放送予定をお知らせします。

番組タイトル
ジャパン ビズ キャスト

放送日時
あす 7/19(日) 12:30-13:00

放送局
NHKデジタル教育 3ch



※デジタル教育3は地上デジタル放送がご覧いただけるテレビで視聴できます。


この番組のなかのスペシャルレポートというコーナーで取り上げた「瞬足」をやりました。
「瞬足」はアキレスが製造している靴なんですが、子ども達に絶大な人気を誇り、ただの運動靴を超えた社会現象にまでなっている商品です。


















*

と.石切り場


R0010954_2_convert_20090712153907.jpg

切り出して運ぶ

撮ってつなぐ


どちらも簡単に言えてしまうけど、しんどい作業だ。

まだ編集半ば・・・


















*

ろ.エスターハージー

オーストリアにてワタシ(撮影:AD近藤くん)

PAP_0020_2_convert_20090706032544.jpg

ロケの合間、石切り場でのショット。

その昔、ここの石を採掘して城を建てたとか。

今でも切り出されており、使われていると聞いた。


ようやく1本目、前半のオフライン完了の目処がたち一息つきたい感じ。

後半戦もすぐに取りかからないと・・・

AD近藤くんがロケ車を120キロで飛ばす車窓の流れ去って行った景色が,

昨日のようでもあり昔のようでもある。

















*

 | HOME | 

■ プロフィール

辰巳 昇 a.k.a.,tatchy

■ 最近の記事

■ 最近のコメント

■ 最近のトラックバック

■ 月別アーカイブ

■ カテゴリー

■ ブロとも申請フォーム

■ ブログ内検索

■ RSSフィード

■ リンク